
113: カルデア職員 2021/01/15(金) 15:45:51
そろそろ平氏鯖が実装されてもいい頃…
戦国大名たちのなんちゃって平氏源氏名乗りは置いといて
戦国大名たちのなんちゃって平氏源氏名乗りは置いといて
117: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:27:37
>>113
アヴェンジャー 将門公がご出馬か
アヴェンジャー 将門公がご出馬か
118: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:31:43
>>117
某社長「もう描いてる(セイバー顔ラフ絵を仕上げながら)」
某社長「もう描いてる(セイバー顔ラフ絵を仕上げながら)」
【中間おすすめ記事】
124: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:48:15
>>117
滝夜叉姫はもう名前出てるし将門公出るかもしれんわね
そういえば滝夜叉姫って本名が五月姫だそうですね
これは五月実装ですね
滝夜叉姫はもう名前出てるし将門公出るかもしれんわね
そういえば滝夜叉姫って本名が五月姫だそうですね
これは五月実装ですね
114: カルデア職員 2021/01/15(金) 15:47:55
平教経とかこう…知ったのは装甲悪鬼でだが
115: カルデア職員 2021/01/15(金) 15:59:27
景清のついでに、弓で船沈没させた鎮西八郎実装して下さい
119: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:35:51
マサコゥは平家鯖?
121: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:38:47
那須与一は全然来ないな。真っ先に実装しても良さそうなくらいなのに
122: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:43:09
与一って知ってる
武器の方が有名な、片目隠れホース髪の毛の可愛い男の子でしょ
武器の方が有名な、片目隠れホース髪の毛の可愛い男の子でしょ
123: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:43:20
あとは平敦盛ぐらいか
ノッブとも絡ませられるし
ノッブとも絡ませられるし
125: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:48:55
大仏ファイヤーの平重衡とか
127: カルデア職員 2021/01/15(金) 16:59:01
有名どころは
将門、貞盛、忠盛、清盛、時忠、重盛 辺り?
将門、貞盛、忠盛、清盛、時忠、重盛 辺り?
129: カルデア職員 2021/01/15(金) 17:01:54
景虎ちゃんは平氏だったはず
上杉を継いだら藤原だけど
上杉を継いだら藤原だけど
130: カルデア職員 2021/01/15(金) 17:02:33
平時忠は平家以外に人外属性付与するのだろうか
133: カルデア職員 2021/01/15(金) 17:08:13
平家にあらずは人にあらず、か
こういう歴史の教科書に載るような名言とか座右の銘からの宝具やスキルちょっと好き
こういう歴史の教科書に載るような名言とか座右の銘からの宝具やスキルちょっと好き
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1610640737/l50

コメント
コメント一覧
メガテンなんかではお馴染みとは言っても、型月世界で変ないじり方するのはまずいと思うの
まあ将門公を扱う場合はしっかりしたお祓いやらなんやらしてるとこばかりだし、簡単には扱えんよね
冗談抜きで祟りの一つ二つ覚悟しといたほうがいいぞ
つか他の神仏に「これから将門公に無礼を働きますが守ってください」って願って叶うわけないだろうが
他の神仏「まず無礼を働くなよ!」
それこそ女体化なんてなろうもんなら……どうなっても知らんぞ
将門公、双身毘沙門天、大聖歓喜天(ガネーシャではない)
この辺は神官僧侶行者が普通に祟り〇されるからな
コメントする