
333: カルデア職員 2020/07/04(土) 22:50:12
ギャラオはカッコいいんだよなぁ
341: カルデア職員 2020/07/04(土) 22:59:21
>>333
格好いいだけに、コハルちゃんにあんな格好させてることに凄まじい業を感じてしまうのよね
格好いいだけに、コハルちゃんにあんな格好させてることに凄まじい業を感じてしまうのよね
344: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:02:34
>>341
ネタとしてはいいんだけど、いつか誤解を解いてほしい
マシュの恰好も、コハルの恰好も実際にはギャラハッドの意思とは関係ないだろうし
ネタとしてはいいんだけど、いつか誤解を解いてほしい
マシュの恰好も、コハルの恰好も実際にはギャラハッドの意思とは関係ないだろうし
349: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:07:26
>>344
ネタで言うんなら良いんだけど、たまにガチで言ってるような人が居るのはちょっとな…
ネタで言うんなら良いんだけど、たまにガチで言ってるような人が居るのはちょっとな…
【中間おすすめ記事】
335: カルデア職員 2020/07/04(土) 22:51:45
かっこいいのと変態なのは両立するから問題ない
339: カルデア職員 2020/07/04(土) 22:56:03
ギャラハッドについて分かっているのは無垢で造られし命の少女に憑依して体型にぴったりアレンジした自分の甲冑を着せる事例が3つあることと、幼女体型には全く興味がないということだけだ
まるで無垢で造られし命の少女に憑依してエッチにアレンジした自分の甲冑を着せて興奮する変態かのように風評被害を広めるのはやめるんだ
まるで無垢で造られし命の少女に憑依してエッチにアレンジした自分の甲冑を着せて興奮する変態かのように風評被害を広めるのはやめるんだ
345: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:03:24
マシュの恰好も、コハルの恰好も実際にはギャラハッドの意思とは関係ない⇐本当にそうかな?
348: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:07:18
>>345
マシュの中のギャラハッドには第一部の時点で殆ど意志とかないと言われてるから
マシュの中のギャラハッドには第一部の時点で殆ど意志とかないと言われてるから
353: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:08:44
>>348
つまり無意識に着せてるのか、なお悪いわ
つまり無意識に着せてるのか、なお悪いわ
354: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:08:54
>>348
その割に1部終わったら抜けたとかロリンチに言われる不思議
というかマシュのランスロットへの対応的にホントに消えてるのか感
その割に1部終わったら抜けたとかロリンチに言われる不思議
というかマシュのランスロットへの対応的にホントに消えてるのか感
346: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:04:00
司馬懿殿はちゃんと着せてるんだよなあ…
347: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:06:09
司馬懿殿はちゃんと民族衣装を、しかもライネスに似合うデザインの物をコーディネートしてくれてるのが、マジでGJ
352: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:08:11
>>347
あの服、実は孔明が司馬懿に送りつけたやつかもしれんぞ
つまり孔明の趣…
あの服、実は孔明が司馬懿に送りつけたやつかもしれんぞ
つまり孔明の趣…
355: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:12:32
>>352
そういえばそんな感じの台詞があったなー
そういえばそんな感じの台詞があったなー
350: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:07:46
わざわざスケベインナーとスケベ鎧セレクトすることに恣意的な物を感じざる得ないのでギャラハッドくんはギルティ
356: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:12:44
>>350
コハルのを見る限りインナーはともかく鎧そのものは自分のやつと同じデザインではある
コハルのを見る限りインナーはともかく鎧そのものは自分のやつと同じデザインではある
357: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:13:53
>>356
谷間フィットの鎧にする意味ないですよね?
谷間フィットの鎧にする意味ないですよね?
351: カルデア職員 2020/07/04(土) 23:08:00
ギャラオとランスロっトを交互に見比べてやっぱ親子だなって呟きたい
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1593849268/l50

コメントする