
220: カルデア職員 2020/01/19(日) 16:43:09
アキレウスって最速だし天の鎖で捉えられなさそう
224: カルデア職員 2020/01/19(日) 16:51:15
>>220
別に天の鎖使わなくてもGOBで広範囲に宝具撃ってりゃ攻撃は通じるし下からも展開できるから踵狙えそうだし難しい
無理矢理タイマン空間に押し込めばアキレウスが勝ちそうだがアイツ性格的に絶対やらないからなあ…
別に天の鎖使わなくてもGOBで広範囲に宝具撃ってりゃ攻撃は通じるし下からも展開できるから踵狙えそうだし難しい
無理矢理タイマン空間に押し込めばアキレウスが勝ちそうだがアイツ性格的に絶対やらないからなあ…
226: カルデア職員 2020/01/19(日) 16:55:16
>>224
普通に広範囲にばら撒いてるだけじゃとらえられんだろ
普通に広範囲にばら撒いてるだけじゃとらえられんだろ
【中間おすすめ記事】
228: カルデア職員 2020/01/19(日) 16:56:49
>>224
それしか手がなければ手段選ばないんじゃない?
別にアキレウスは舐めプや手加減が好みな訳じゃないし
それしか手がなければ手段選ばないんじゃない?
別にアキレウスは舐めプや手加減が好みな訳じゃないし
232: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:00:03
>>226
GOBは本気出せば数えられないレベルの門から射出してくるんで、流石に手数で押されると厄介かと
>>228
舐めプしてる訳じゃないけどそれ以上に英雄らしい振る舞いを何より心掛けてるから
不意打ちのように相手に仕掛ける事はしないだろうアキレウスは
GOBは本気出せば数えられないレベルの門から射出してくるんで、流石に手数で押されると厄介かと
>>228
舐めプしてる訳じゃないけどそれ以上に英雄らしい振る舞いを何より心掛けてるから
不意打ちのように相手に仕掛ける事はしないだろうアキレウスは
231: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:00:00
>>224
そもそも相手の同意なしで強制的にタイマン空間は使えないやろ
そもそも相手の同意なしで強制的にタイマン空間は使えないやろ
234: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:01:05
>>231
タイマン空間は相手の同意無しでも使えるよ
ただアキレウスの性格上同意取ってから使ってるだけで
使えないのは女相手だけ
タイマン空間は相手の同意無しでも使えるよ
ただアキレウスの性格上同意取ってから使ってるだけで
使えないのは女相手だけ
239: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:05:25
>>234
マテ確認したら確かに同意なしで使えないとは書いていなかったな
マテ確認したら確かに同意なしで使えないとは書いていなかったな
229: カルデア職員 2020/01/19(日) 16:56:57
神性持ちのギルなら踵にこだわる必要あんまりないような
236: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:03:10
勘違いされがちだけど別に同意を得なくてもタイマン空間は使えるんだよね
アキレウスの性格上同意を得ないと使わないようにしてるだけで
アキレウスの性格上同意を得ないと使わないようにしてるだけで
237: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:03:29
まぁモチベの問題はギルの方が大きいわな
流石に慢心はしないと思うけど
流石に慢心はしないと思うけど
240: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:05:28
ヘラクレスと戦いにジャージ武装で出掛けるギルだから慢心しないとは言い切れない
241: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:06:35
いくらギル相手とはいえアキレウスが信条を曲げてまで
無理やりタイマン空間で勝ちに行く場面もあんまり想像できんがなぁ
無理やりタイマン空間で勝ちに行く場面もあんまり想像できんがなぁ
243: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:10:35
>>241
アイツは勝ち負けよりも英雄らしく駆け抜ける事が何より大切だからねえ
聖杯戦争じゃ扱いにくいってもんじゃない
アイツは勝ち負けよりも英雄らしく駆け抜ける事が何より大切だからねえ
聖杯戦争じゃ扱いにくいってもんじゃない
242: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:07:24
あの大魔術自体はアキレウス本人が生前に編み出したものだしな
ネロのような伝承とかの後付け大魔術ではない
男に対しては拒否しようが無理やり引きづりこめるけどアキはしない方針
ただし女性相手に関しては本人の意思関係なく使えない
アポマテ曰くペンテシレイアの伝承が色濃く残っていたとか
いや生前編み出した大魔術を後世の伝承云々で弱体化させるってアリ?
ネロのような伝承とかの後付け大魔術ではない
男に対しては拒否しようが無理やり引きづりこめるけどアキはしない方針
ただし女性相手に関しては本人の意思関係なく使えない
アポマテ曰くペンテシレイアの伝承が色濃く残っていたとか
いや生前編み出した大魔術を後世の伝承云々で弱体化させるってアリ?
247: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:15:32
>>242
そういうのはアリだと思う
異民族の神を怪物に落とすとかよくあるし
同じエピソードでも時代によって解釈とか受け取り方が変わったりするし
そういうのはアリだと思う
異民族の神を怪物に落とすとかよくあるし
同じエピソードでも時代によって解釈とか受け取り方が変わったりするし
245: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:11:48
後世の伝承で自分のポリシーが変わるなんて如何にも神話の英雄らしい症状だな
246: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:13:43
アキレウスは我様みたいな強大な相手だと嬉々として真っ向勝負するタイプでは
253: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:21:02
ギルだったらタイマン空間を否定する物を持ってるだろとしか思えない
258: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:24:33
>>253
展開することはないだろうと思うけど宝具持ちこめんから展開したらムリだぞ
展開することはないだろうと思うけど宝具持ちこめんから展開したらムリだぞ
277: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:40:27
>>258
引きずり込まれない様にする宝具や
宝具を出せない所でも出せる宝具とか
ギルは何でも有りだから
引きずり込まれない様にする宝具や
宝具を出せない所でも出せる宝具とか
ギルは何でも有りだから
284: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:44:50
>>277
前者ならともかく後者はそんなのないぞ
実際fakeでGOBが封じられたら途端に無力化されてるから
前者ならともかく後者はそんなのないぞ
実際fakeでGOBが封じられたら途端に無力化されてるから
289: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:47:29
そういえばエルキは蔵勝手に開けて中身出せるみたいな事言ってたけど割と外部から干渉出来るんだな
293: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:49:37
>>289
あいつほら、なんか蔵の中にいてもおかしくない存在だし…
イシュタルとエルキに勝手にガチャガチャされてる蔵、なんか笑えるな
あいつほら、なんか蔵の中にいてもおかしくない存在だし…
イシュタルとエルキに勝手にガチャガチャされてる蔵、なんか笑えるな
297: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:51:21
>>289
そういえばギルの宝物庫にある天の鎖って「我が友」という発言や「乖離剣より信頼」という解説を見るにエルキドゥ本人の残骸とかなのかな?
宝物庫にある天の鎖と共鳴とかできそう
そういえばギルの宝物庫にある天の鎖って「我が友」という発言や「乖離剣より信頼」という解説を見るにエルキドゥ本人の残骸とかなのかな?
宝物庫にある天の鎖と共鳴とかできそう
249: カルデア職員 2020/01/19(日) 17:20:29
リチャードに当たらんgobがアキレウスに当たるとも思えん
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1579405714/l50

コメント
コメント一覧
武術経験の差とアキレウスのスピードに対応し切れなくて普通に負けるだろうけど
コメントする